千葉会一門掲示板

894139
ウォーゲームサークル、千葉会の掲示板です。姉妹サークルのちはら会、茨城会、それから突発的なオフ会での連絡用に使ってください。

3月のちはら会 - mitsu

2025/02/11 (Tue) 20:46:33
*.ocn.ne.jp

[日時]3月1日(土)10:00-20:00
[会場]おゆみ野公民館:第2講習室
[住所]千葉市緑区おゆみ野中央2丁目7-6
[アクセス]京成電鉄千原線「おゆみ野駅」から徒歩10分、駐車場あり
[参加費]無料
[持ち物]ゲームとゆとりと常識

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/11 (Tue) 20:48:13
*.ocn.ne.jp

今さらですが・・・「ドイツ装甲師団長」(アドテクノスの方!)のシナリオ8「キャンペーン‘44(ロシア長期戦1944)」のお相手がいれば、ぜひ。8ターンゲームを12回(!)プレイして、勝敗を決めるというもの。ソ連軍は毎回、フレッシュな戦力が来ますが、ドイツ軍の損害は、2VPを敵に与えた上で、実施。期待値的にはプラスになるはずですが、補充にしたのに前線部隊を引き抜かれるという悲劇が起こることも。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/11 (Tue) 20:49:15
*.ocn.ne.jp

先に、RSBCのシナリオ6の続きがありますが。

Re: Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/12 (Wed) 10:25:37
*.au-net.ne.jp

バーネットです。

参加いたします。

mitsuさんへ

ドイツ装甲師団長、参加希望します。 しかしながら、当方練度不足にて、少し練度を上げていただいてからのほうが、良いかも。

以上

Re: 3月のちはら会 - ライン

2025/02/12 (Wed) 13:22:53
133.106.35.4

ライン、参加します。毎度おなじみの旧エポックの、「バルジ大作戦」か「砂漠の狐」を対戦頂ける方がいらっしゃれば嬉しいです。バルジ大作戦の場合は連合軍で試したい作戦があるので、ドイツ軍希望の方お願いします。又は、類似の作戦級でプレイアブルで当日ルールをインストいただいてプレイできるものも可能です。

Re: 3月のちはら会 - えんじょう

2025/02/12 (Wed) 15:23:32
*.au-net.ne.jp

参加します。仕事帰りなので若干遅くなるかもしれません。

Re: 3月のちはら会 - J

2025/02/12 (Wed) 18:04:46
*.asahi-net.or.jp

Jです、残念ながら出張中のため不参加です。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/12 (Wed) 20:14:36
*.ocn.ne.jp

バーネットさん、どうもです。

まさか、こんなに早く、アドテク版がいけるとは!確かに慣れが必要ですので、お試しから、やってみますか。本戦は、先にでも。

いずれは、GJ版にもたどり着きたい。

Re: 3月のちはら会 - morita

2025/02/13 (Thu) 19:26:49
*.mesh.ad.jp

今回旅行のため不参加です。
今のまま人事調整が進めば引越しなし(通勤2時間)の入間勤務で4月は参加できそうですが、どうなるか。

Re: 3月のちはら会 - oha

2025/02/14 (Fri) 12:52:57
*.bbtec.net

ohaです。

引き続き、3月も土曜仕事のため、不参加です。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/14 (Fri) 19:23:08
*.gmo-isp.jp

ゆいしかさんへ

S6の続きは、行けそうでしょうか?

Re: 3月のちはら会 - DASREICH

2025/02/14 (Fri) 19:31:47
*.home.ne.jp

参加予定です。連合軍の新戦法興味しんしんなので、
ライン様バルジのドイツ軍是非希望します。

Re: 3月のちはら会 yuishika

2025/02/15 (Sat) 11:21:44
*.kamakuranet.ne.jp

mitsuさん

申し訳ないのですが、今回はお伺いできそうにないです。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/16 (Sun) 10:37:45
*.ocn.ne.jp

それは、残念。では、RSBCは次回以降に。

バーネットさん、装甲師団長、いつでも行けます。

また、
ヴュルツブルク
イージーっす!拡張
マジックマスターシリーズ
も、持っていきます。

Re: 3月のちはら会 - ライン

2025/02/16 (Sun) 18:47:44
*.dion.ne.jp

DASREICHさん、ラインです。
バルジ大作戦をドイツ軍で対戦頂けるとのこと、ありがとうございます。DASREICHさんなので、新作戦に穴が見つかった時はご容赦ください。その際は攻守逆にして仕切り直してお願いします。
10時対戦開始でよろしいでしょうか?

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/19 (Wed) 13:08:18
*.au-net.ne.jp

バーネットです。

mitsuさん、ドイツ装甲師団長、よろしくお願いします。

まずは、初級コースから、慣らし運転でお願いします。

以上

Re: 3月のちはら会 - DASREICH

2025/02/21 (Fri) 08:06:56
*.home.ne.jp

ラインさん

10時着にて伺います。宜しくお願いいたします。

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/22 (Sat) 23:59:31
*.dion.ne.jp

バーネットです。

久しぶりにイエローサブマリンに行って、ゲームの大人買いをしてしまいました。

UP FRONT(中古)
→思わず衝動買いしてしまいました。
2個目のストック!笑
BANZAIマガジンNo.24
→UPFRONTの記事があるので、思わず衝動買い!
 mitsuさんのヴュルツブルクの記事、拝見しました。
BonSaiGAMESのバストーニュ攻防戦

BonSaiGAMESの太平洋の地獄:ペリリュー

BonSaiGAMESのBULGE20

ピリオドゲームズの国防軍の夜3

です。
いずれ、ちはら会に持っていきます。
もし、ご希望があれば、私にお伝えください。

以上

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/23 (Sun) 00:05:53
*.dion.ne.jp

バーネットです。

BANZAIマガジン 初めて読みました。
面白いですね。

mitsuさんがバルジの記事を書いた、23号の他のバルジゲームについても読みたくなりました。
探しても、売り切れで手に入りません。
これを買うために、イエローサブマリンに行きました。

どなたか貸していただけませんか?
今度のちはら会に持ってきて頂ければ、助かります。

以上

Re: 3月のちはら会 - oha

2025/02/23 (Sun) 08:34:51
*.bbtec.net

ohaです。

バーネットさん

BonSaiGAMESのバストーニュ攻防戦
BonSaiGAMESのBULGE20

3月は仕事の関係で、ちはら会参加できませんが、
4月以降で是非対戦できればと思います。

ちなみに、既にご存じかもしれませんが
BULGE20(初版)については、マップに関する
案内が、公式にでています。
(詳しくは下記ページをご参照願います)
https://bonsai-games.net/mini-box/bulge20/

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/23 (Sun) 10:30:39
*.dion.ne.jp

バーネットです。

ohaさん、ありがとうございます。
BULGE20のマップ、リクエストしました。

4月以降、両ゲームの対戦お願いします。

以上

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/23 (Sun) 15:10:10
*.dion.ne.jp

バーネットです。

mitsuさんへ
ドイツ装甲師団長、ゲームを探しましたが、見つかりませんでした。
ルールをメールしていただければ、
助かります。
予習できます。

以上

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/23 (Sun) 23:20:39
*.ocn.ne.jp

バーネットさん

ドイツ装甲師団長は、RSBCよりちょっと癖強で、インスト向きではないんです。ルールを読んだだけだと、かなり厳しいかなと。ちょうど、繁忙期なので、今は手間もかけられず。

当日、持ち込むので、コピーしてもらうのが、現実的かと。その上で、来月でもいいので、発掘してもらって、軽くソロ後にでも。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/23 (Sun) 23:21:51
*.ocn.ne.jp

代わりに、なにか、用意しておきます。NORAD3あたりかな〜。

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/24 (Mon) 08:09:03
*.dion.ne.jp

バーネットです。

mitsuさんへ
了解です。コピーさせてください。
よろしくお願いします。
以上

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/25 (Tue) 06:07:16
*.au-net.ne.jp

バーネットです。

目的のドイツ装甲師団長は見つかりませんでしたが、珍しいゲームを見つけたので、ご希望があれば、今度、持っていきます。

1.外国為替(AH)優しく、外国為替を学べます?!
2.ウィンプレースショウ(AH)競馬ゲームです。

以上
3.タイタン(AH)言わずとしれた、あのタイタンです。

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/26 (Wed) 13:23:20
*.au-net.ne.jp

バーネットです。

BULGEのマップ、3月中に送付する旨、中黒さんからメールが来ました。

以上

Re: 3月のちはら会 - oha

2025/02/27 (Thu) 09:09:04
*.bbtec.net

ohaです。

バーネットさん、
BULGE20、3月中送付なら、4月にご対戦できるかもしれませんね。私も差し替えマップ依頼済ですので、
届きましたら、ご連絡をさせて頂きます。


以上

Re: 3月のちはら会 - yb-tommy

2025/02/28 (Fri) 00:18:01
*.catv296.ne.jp

wurzburg
golan
chinese farm
mukuden
あたりで

Re: 3月のちはら会 - BIBI

2025/02/28 (Fri) 00:58:44
*.au-net.ne.jp

参加します

Re: 3月のちはら会 - kawa

2025/02/28 (Fri) 02:25:33
*.enabler.ne.jp

参加します。

yb-tommyさん

ヴュルツブルクかゴラン、いかがでしょう。
中国農場もいけますが。


Re: 3月のちはら会 - fho

2025/02/28 (Fri) 02:55:45
*.odn.ad.jp

またまた期近で恐縮ですが、3月会は欠席させていだきますのて、悪しからずご了承下さい。

①直近のBanzai(#24)、Mitsuさんの「ヴュルツブルク」記事拝見しました。
当初の印象とは一転して、「すごい」ゲームだとのこと
「余りに古くさい」ルールにもかかわらず、各要素の組み合わせ&シナリオ設定が絶妙という高評価、小生もCMJが発売された時にちょっと取り組んで見ましたが、その後・・・
以前会で、Mitsu vs Yuishika 戦をテーブル観戦しただけですが、それなら少し本腰入れてみようかという感じです!?
(細い話ですが、このゲームの中で「砲兵戦術」の扱いがやや理解(実感)できなかったような記憶あり、実戦不足か〜)

②上記記事末尾に、「ややもすると、奇抜なルールや新しいシステムが持て囃さがちで・・」という発言があります;

直近「主計将校/東部戦線」で、当方の理解不足(or 誤解)もこれあり、バーネット氏とやるたびに、毎回コテンパンですが〜
最近ようやく(遅ればせながら)、これはいわゆる「戦闘ゲーム」ではないということに思い至りました!?
今の所の結論としてこのゲームは、新機軸の佳作ではないかと思われますが、是非評価をお聴きしたいものです。

それでは、引続きよろしくお願いします。

Re: Re: 3月のちはら会 - ybtommy

2025/02/28 (Fri) 08:04:38
*.catv296.ne.jp

kawaさん、ありがとうございます

午後になりますがよろしくお願い致します
どれも初見なのでkawaのお勧めでお願い致します

Re: 3月のちはら会 - バーネット

2025/02/28 (Fri) 08:41:00
*.au-net.ne.jp

バーネットです。

fhoさん、主計将校東部戦線、戦争をするゲームではないとのこと、4月以降、また、やりましょう。

以上

Re: 3月のちはら会 - 若月

2025/02/28 (Fri) 16:35:06
*.plala.or.jp

参加します。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/02/28 (Fri) 19:29:31
*.ocn.ne.jp

みなさん、どうもです。

ヴュルツブルクでしたら、自分も可です。

もし、平さんがいらっしゃるなら、イージーっす!を希望。ついに、欧州海軍、行くか?!

NORAD3は、プロットなしで行けるよう、追加マーカーを作りました。

Re: 3月のちはら会 - 平景虎

2025/02/28 (Fri) 20:27:59
*.enabler.ne.jp

参加します。

欧州海軍セットは全ての海軍(英仏伊西露ソ)が1隻以上の空母を有しています。ただ突出した海軍はなく(空母が2隻いる英海軍がやや強い?)、結構バランスは取れていると思います。

Re: 3月のちはら会 - ybs

2025/03/01 (Sat) 21:10:00
*.openmobile.ne.jp

師団長シリーズのドイツ軍はキャンペーンは末期感を感じられていいかも。防御的戦術が有利なのも守勢に回ったドイツ軍の状況を再現するゲームだからでしょうか。SS装甲師団長はドイツ軍ファンが好きな重戦車、駆逐戦車が登場して楽しいですが、ドイツ軍の砲兵の弾薬量が限られていたり、ユニット単独の戦力は強力でも数が少なかったり、よいアブストラクトがなされていて雰囲気を味わえる好ゲームです。米軍のオープントップの駆逐戦車の弱点が再現されていていいです。快速ヘルキャットに火力のジャクソン、なぜか火力の評価が低いファイアーフライ、イロモノのようだが対戦車火力は英軍最強のアーチャーが入っていたり、やりたいですが、まだ当面参加できそうにありません。懸案解決の暁には、また参加させていただきます。

Re: 3月のちはら会 - mitsu

2025/03/05 (Wed) 23:05:58
*.ocn.ne.jp

ゆいしかさんへ

RSBCのデータを送付したのですが、届きましたでしょうか?

Re: 3月のちはら会 yuishika

2025/03/06 (Thu) 08:04:17
*.kamakuranet.ne.jp

mitsuさん

受領しました。

ありがとうございました。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.